ブランチ岡山北長瀬で「UD落語 in 岡山」が開催されました!
8月3日(土)、岡山市北区にあるブランチ岡山北長瀬の「ハッシュタグ岡山」で、
「ユニバーサルな落語のカタチ UD落語 in 岡山」が開催されました!
当日は視覚障害者や晴眼者の子どもから大人まで約50名にご参加いただき、共に楽しいひと時を過ごしました。
〈動画提供:大和リース株式会社〉

春風亭昇吉の落語「まんじゅうこわい」など披露
当団体初のUD落語イベントで、大和リース岡山支店をはじめ、岡山県、岡山市、岡山大学 宮崎善郎教授、岡山放送、
岡山盲学校、ヒカリカナタ基金、まちづくり推進機構岡山など、多くの企業・団体のご協力で開催することができました。
イベントでは、代表理事 春風亭昇吉による「まんじゅうこわい」など2席の落語を実演。
動物や虫のフィギュアを触る体験、3Dプリンターで作られた立体模型などの展示も行われました。

参加者同士で目隠ししてフィギュアを触る体験

ユニバーサルデザイン製品や視覚障害者向け製品の展示

ユニバーサルデザイン製品や視覚障害者向け製品の展示

ユニバーサルデザイン製品や視覚障害者向け製品の展示

UD落語絵本や3Dプリンターによる立体模型の展示
今回のイベントは「ユニバーサルデザイン落語絵本」出版に向けたクラウドファンディングのリターンとして、
大和リース株式会社の主催で開催されました。
ご参加いただいた皆さま、開催にご協力いただいたご関係の皆さま、ありがとうございました。

春風亭昇吉(前列中央左)と、主催の大和リース株式会社の皆さまと、NPO法人まちづくり推進機構岡山の徳田代表理事(前列右)